全国対応・特殊車両通行許可申請専門
03-6453-9076
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 (定休日も電話対応など、可能な限り対応させていただきます) |
---|
お問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
まずはお電話かお問い合わせフォームにてお問い合わせください。
お問い合わせフォームからは24時間受付しております。また、土日も可能な限り対応致しますので、お気軽にお問い合わせください。
申請車両台数や経路数を計算し、お見積もりを出し、ご連絡いたします。まだ正式に依頼されていない場合でも、お見積もりまでは無料でお出し致します。
その際、申請車両台数分の車検証と、出発地・目的地をお送りください。
正式なご依頼が決定しましたら、当事務所から申請に必要な書類をお知らせいたしますので、それらを提出して頂きます。
また、申請の際必要な委任状は下のファイルにてダウンロードして頂けます。
ご依頼後迅速に書類を作成し、経路表等をお客様にご確認頂き了承を得られましたら行政庁へ申請致します。
申請が完了しましたら、請求書をお送り致しますので、指定の口座までお振込みください。
許可取得おめでとうございます!許可がおりましたら、許可証等を御社へ郵送致します。
特殊車両通行許可申請をするにあたり、お客様自身にご準備して頂く書類をまとめています。なお、下記の書類は基本的に必要なものになりますので、ご依頼の内容によっては異なる場合がございます。
TAKAO行政書士事務所が運営する、特車申請サポートファームのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当事務所は、特殊車両通行許可申請を専門としている行政書士事務所です。
当所の掲げる理念は、
・顧客目線のサービスを徹底する
・高品質のサービスを、”格安”で提供する
・付加価値を提供することに一切妥協しない
です。
少しでもお客様に満足して頂けるように日々精進して参ります。
相談料は一切無料です。申請について何かわからないことがある時、弊所のサービスについて疑問がある時等、どんなことでもお気軽にご相談ください。
受付時間:9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日(定休日も電話対応など、可能な限り対応いたします。)
全国特車申請対応!相談料は何回相談されても無料です。
当ホームページを運営するTAKAO行政書士事務所は、特殊車両通行許可申請を専門とする行政書士事務所です。
皆様により気軽に、気持ちよく当サービスをご利用して頂くために、相談料は一切無料です。
申請をする途中でつまづいてしまったとき、弊所のサービス内容について疑問があるとき等、何でもお気軽にご相談ください。